山登りでアトピーが良くなった
アトピーのクライアントさんの話です。
経過は良好な方やったのですが、1ヶ月からぐらい前から症状が徐々に悪化しました。
頭蓋骨の硬さがあり、首、背中、肩甲骨周りもかなり硬くなってしまいました。
施術で緩めても硬くなってしまっていたので、自宅での運動療法の一つとして、山登りをすすめました。
山登りは、なかなか実践するハードルが高いです。幸い、この方は家から歩いていけるところに山があったのはよかったです。
と言っても、ある程度のところまで登って下りてくるのに、往復3時間です。
初日は迷ったから、5時間だそうです。
それを実践されたので、よく頑張られたと思います。しかも1週間で2回登ったそうです。
さらに脊椎を緩める体操や登らない日はウォーキングもやられたのも効いています。
赤くなり、滲出液が出るようになってたのもほぼ止まりました。
素晴らしい効果です。
山登りを行ったことで、脳幹が活性化し、自律神経やホルモン系の中枢である間脳の働きが調整されたからやと考えています。
そして、自律神経やホルモン系の働きが落ち着いたことで、免疫バランスが整い、皮膚の炎症が軽減したからやと思います。
自然治癒を発揮させていくのは、クライアントさんとの共同作業やなと改めて思いました。
方向性がいっしょで、そこに向けて進んでくれると嬉しいし、燃えてきます。
僕も頑張ります。
メルマガ登録はこちら。↓
「あなたの自然治癒力10ヶ条」
もちろん無料です。
<お問い合わせはこちら>
健康相談所 あるてらす
06-6226-7775
メールは24時間受付可能
info@e-enstyle.jp