自分をねぎらってますか?
こんばんは、あるてらすの田中です。
クライアントさんが、動けなかったり、痛みがつよくて、家事などができなくなっている人がいます。
その人は、自分のことを情けないとか、みじめやとか、弱いとか、自分のことを責めまくっていました。
そんな感じで自分を責めることはしてても、自分をねぎらうことってしてますか?
あんまりねぎらっていない人が
多いんじゃないかなと思います。
僕もぜんぜん自分をねぎらってなかったです。
まぁ、びっくりするぐらい責めまくってました。
自分にダメ出ししたらキリがなくて、サウンドバッグ状態。
ほんま、自分を叩かせたら世界チャンピョンになれるんちゃかってぐらいでしたww
で、そういうときって、人にも厳しくなってしまうんです。
ほんで、自分をねぎらうことができると、相手をねぎらうこともできます。
小さなことでも心からほめることができます。
それだけまわりの人を大切にしやすくなるってことです。
ほんで、ねぎらうってのは、どうするか?
ですが、
まずは、すべてのことはプロセスやと思って、今の状態を感じることです。寂しいとか、悲しいとか、悔しいとかを感じる。
ほんで、感じて落ち着いたあとに、できるだけ小さなことで自分をほめまくるんです。
大きなことではなく、小さなことです。
「時間までに家を出れた」
とか
「あいさつできた」
とか
「忘れ物しなかった」
とか
いっぱい褒めてあげてください。
あなたはすごく大切な存在なので、責めるんじゃなく、たっぷりねぎらってあげてくださいね。
———————————————————
●あるてらす公式サイト●
http://e-enaruterasu.jp
●あるてらすメルマガ●
登録はこちら→「あなたの自然治癒力チェック10ヶ条」
●Facebook●
院長 田中 裕貴(お気軽に申請してください)
https://facebook.com/hiroki.tanaka.7568596
あるてらす
https://facebook.com/een.lifeforce/
●Instagram●
https://instagram.com/explore/locations/1025141688/
▼ご予約はお気軽にご連絡ください。
TEL 06-6226-7775